どんどん追加されているようで追いきれないので 5ch のレスを https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1747280808/3 を対象とする。また、ふーんとなる項目😐と笑える項目🤣で分類する。
🤣 GQuuuuuuX = 46
GQuuuuuuX → カバラ数秘術のアファベットと数字の対応表を使うと GQuuuuuuX 316666666 → 3+1+6+6+6+6+6+6+6 = 46
初手でMMR!?笑かさないでほしい。
カバラ数秘術のゲマトリアの計算方法という姓名判断だと46を導き出せるとのこと。導き出せたからなんだという話だが。
😐 マチュ → 乃木坂(メンバーの愛称)
松村沙友理の愛称とされているが松村沙友理の愛称といえばYouTubeチャンネル名にもなっているように普通は「さゆりんご」という印象が強い。まあ、これは甘めに見たら元ネタの可能性ありとして良いだろう。名前のお遊びは実際よくある話で、ガンダムネタで著名な名探偵コナンには富野さんや安彦さんもいる。
🤣 ニャアン → 乃木坂(メンバーの愛称)
西野七瀬の愛称「なぁちゃん」が元とされているが、無理があるこじつけ。にゃーちゃんごめんね。
😐 シュウジ・イトウ → 乃木坂(PV制作者の1人と一文字違い)
伊藤衆人 - Wikipedia この人のよう。イトウもシュウジもよくある名前なのでスタッフがたくさんいたら被る人いるでしょう。まあ、これも甘々に見て元ネタの可能性ありとする。
🤣 クランバトル → 乃木坂(番組ネタ)
ヴァイキングライズというスマホゲームと AKB48 がコラボしたときの画像らしい。番組用語でもなければ乃木坂でもない。めちゃくちゃ。
この手のゲームでチームを表す言葉として「クラン」が採用されるのは珍しくないし、どう考えてもゲーム的な流れが元ネタだろう。
https://tsumanne.net/si/data/2025/05/15/9990588/ https://vikingrise-akb48.com/
😐 マブ → 乃木坂(歌)
こちらのサイトによると乃木坂46は304曲あるとのこと。いくらでも単語を抜き出すことができるだろう。歌詞のこじつけは面白くないから採用しないでほしい。
🤣 ニャアンの部屋の本棚 → 乃木坂(メンバーの本棚)
本件の発祥地。ジオン工科大学や永住権取得といった物語に関係する本以外は西野七瀬の本棚を模しているとのこと。背景に元ネタがあるのはよくあるので、他のアニメでも探してみると良い。個人的にはアクエリオンロゴスにぎゃる☆がんが出てるのとか好き。
😐 バイクのナンバー → 乃木坂(メンバーの誕生日)
こういう何番でもいいやつは遊ぶ対象になりがち。背景ネタは「ジークアクスに隠された乃木坂ネタ集」という記事にまとめる価値はあるだろうが、独立した項目として挙げられてもうんざりするので以降は低評価とする。
紙袋の絵 → 乃木坂(番組コーナー)
よくわからなかった
😐 沈黙の金曜日 → 乃木坂(ラジオ)
乃木坂メンバーとアルコ&ピースのラジオが『沈黙の金曜日』である。ホワイトボードの落書きなのでこれは本当にそういうお遊びなのだろう。
背景ネタは本筋と何の関係もないので好きにできるのでなんでもありがち。『フレッシュプリキュア!』で「ミクミクにしてやんよ」と背景に描かれていたものが著名。
😐 コインランドリー → 乃木坂(CDジャケット)
シンクロニシティ Type-Bのジャケット写真だろう。
乃木坂は何十枚もCD出してるので積集合を求めるような話は面白くない。
😐 餃子を作る → 乃木坂(番組コーナー)
乃木坂工事中に餃子を作る回がある。
餃子を作ったことがあるので私も乃木坂46とさせていただきます。
😐 シャロンの薔薇 → 乃木坂(結成日の花言葉)
乃木坂46のデビュー日である2月22日の誕生花である「ムクゲ」を英語にするとrose of sharonである。同時に旧約聖書のひとつ「雅歌」にも「シャロンのばら」という表現がある。
こういうところでダブルミーニングできたら気持ち良いから狙ってるかもとは思うが聖書から引用しているのが主題だろう。
😐 進路希望「クラゲ」 → 乃木坂(歌詞及びマチュと同じ元ネタのメンバーの衣装)
乃木坂の楽曲『あと7曲』に「行き先 決めずにただクラゲのように生きる」という歌詞がある。
歌詞ネタを持ってくるやつセンスないんだよ。『海月姫』や『夜のクラゲは泳げない』なども見たほうが良いですよ。
🤣🤣🤣 ラーメンズルズル → 乃木坂(食べ方が汚いメンバーがいる)
めちゃくちゃ面白い。作画オタクがゲラゲラする以外にも食事シーンでゲラゲラする方法ってあったのかという感動があった。誰が汚いとかいうのはあまり調べる必要性を感じなかったので調べていません。
🤣 りんごネタ関連 → 乃木坂(マチュと同じ元ネタのメンバーの愛称)
上記のとおり「さゆりんご」。これは元ネタでも良いかもと思える。お遊びとしてありがちなのってこのレベルよな。
😐 背景の「ポム」 → 櫻坂(メンバーの飼い犬)
沈黙の金曜日のところと同じホワイトボードなので全く同じ。
😐 スガイ → 櫻坂元キャプテン
書いてあるとおり乃木坂ではなく櫻坂46(旧欅坂46)の初代キャプテン菅井友香のこと。なんで櫻坂46から持ってくる必要があるのか。乃木坂だけでのべ人数は90人なのに他のグループまで持ってきたら名字のストックも増えるんだからいくらでも好きにできる。
🤣🤣 エグザベ・オリベ → 乃木坂の振付師
乃木坂46楽曲 振付師/コレオグラファー 一覧(楽曲発売順・通し番号付き) | Nogizaka46.net
振付師に織部さんとかいるのかなと思って調べたらそんな人はいなくて驚愕。無から情報を作り出すのが一番凄い。
🤣🤣🤣🤣🤣 ガンダム46周年 → 乃木坂46
46周年はジークアクスなくてもやってくるんですよ!!!!!!!!!
🤣🤣🤣🤣🤣 ガンダム・クアックス → 乃木坂クアックス
https://futabaforest.net/b/res/1319038778.htm
「乃木坂クアックス」というフレーズは、乃木坂46とFrom AQUAのコラボレーションに関するもので、2016年に展開されたキャンペーンで使われたものです。 From AQUAは、飲料メーカーのサントリーが販売する水ブランドです。このキャンペーンは、乃木坂46の活動の一環として、ファンに対してFrom AQUAの認知度を高めることを目的としていました。
"乃木坂クアックス"で検索しても本件に関するふたばの怪文書しかヒットしなかった。一番クリティカルっぽいやつが一番怪文書なのは流石に面白すぎる。
😐 マチュの割れたスマホ → 乃木坂(歌のタイトル)
欅坂46の 割れたスマホ だろうか。乃木坂ではないし、スマホが割れてるモチーフなどありふれている。ただでさえセンスないのにグループまでルール無視とかやる気ないやつはイラつくんだよ。
😐 マチュのスマホの色、EDのマチュのネイルの色 → 乃木坂(マチュと同じメンバーのペンライトのカラー)
赤モチーフなんですね。
😐 菓子を持ってきたアンキーの水着 → 乃木坂(小坂菜緒)
小坂菜緒 は乃木坂ではなく日向坂である。
検索してもヒットしなくてどの写真のことを言ってるのかわからなかった。水着というか衣装に元ネタあるのは著作権的な方で炎上しがちだが(e.g. 東京BABYLON)。衣装というかトレースだと著作権の問題がある。衣装だけなら問題ない(服そのものには通常著作権は認められない。)
最後に
アニメを見てない人はこういうお遊びが紛れがちなことを知らないから世界の真実に気付いてしまったかのように大騒ぎしてしまうのだろう。他のアニメのお遊びも気付けるようになると楽しいですよ。